2022年07月22日
  • お知らせ

長野県中小企業エネルギーコスト削減助成金について

長野県では、省エネ効果のある設備機器の導入・更新を行う事業者に対し、経費の一部を助成する事業を行います。詳しい募集要項等については、公式HPにて掲載されておりますので、ご確認ください。募集要項の確認、申請書類の作成の難しい方は、商工会までご連絡ください。

事業概要
 〇助成対象:県内に本社所在地を有する中小企業者
      (対象設備の更新・新設を実施する建物等が県内にある事業者に限る。)
 〇対象設備:①空調・換気設備、照明設備、冷蔵・冷凍設備、恒温設備、
       熱電供給設備、電気制御設備、加熱設備、生産設備、建物付属設備
       ②エネルギー管理設備、発電設備
       (①は更新のみ対象、②は新設のみ対象となります。)
      ※対象設備の一覧は公式HPからご確認いただけます。
 〇補助率:上記①の設備
       対象経費150万円以下で2/3以内(150万円を超える部分については1/2以内で助成)
      上記②の設備
       4万円以内/kW
 〇補助額:下限50万円(対象経費総額75万円以上) 上限500万円

申請の流れ
□事業計画書提出期間: 令和4年8月17日(水)~令和4年12月23日(金)まで
(※予算に限りがありますので、申請を希望される方は8月17日頃には申請ができるよう、
ご準備をお願いいたします。)

 〇助成金交付までのフロー
  ①事業計画書提出 ⇒ ②要件審査・事業計画の確認(内示)通知書交付 ⇒ ③事業の実施 ⇒
   ④交付申請書兼実績報告書を提出 ⇒ ⑤完了検査・助成金額の確定通知 ⇒ ⑥精算払請求書提出
  ⇒ ⑦入金

提出書類
 全申請者
  ①事業計画書(様式1号):助成金を使う取組の内容、導入する設備の詳細、
              申請する助成額の内訳、事業の実施期間等を記入
  ②対象設備確認書(様式2号):導入する設備の概要を記入
  ③助成要件確認書(様式3号):助成事業者としての要件を満たしているかの確認
  ④エネルギーコスト
     削減等計画書(様式4号):設備導入前後で、エネルギーコストがどの程度削減されるのかを
                 計画し、記入
 該当者のみ
  ⑤事業活動温暖化対策計画書の写し
  ⑥事前着手届
 ※⑤について
   A.長野県地球温暖化対策条例で提出を義務付けられている事業者
   B.常時使用する従業員数が21人以上である事業者
    AまたはBのいずれか1つに当てはまる事業者の方は、提出が必要になりますので、
    下記のHPより、申請をお願いいたします。
     http://www.pref.nagano.lg.jp/ontai/jourei26/gaiyou.html#daisanjikeikakukikan
  ⑥については、7月1日以降で、事業計画の確認前に事業を開始する方が必要になります。
 ※事業実施後に、交付申請書兼実績報告書の提出が必要になります。
  受付期間:令和4年8月17日~令和5年1月31日まで

注意事項
 〇リース料、保証料等の設備取得に付随する経費、中古設備の取得等は、対象経費に含まれ
  ませんので、ご注意ください。
 〇単価50万円(税抜き)以上の機械装置等を購入する場合、2社以上からの見積りが必要です。
  (見積りが1つしか出せない場合は、『業者選定理由書』のご記入が必要になります。)
 〇事前着手届の提出がなく、内示前に発注・契約・購入・支払を実施したものについては、
  対象外となります。
 〇現金、商品券・金券での支払い、小切手での支払い等で購入したものについては対象外と
  なります。
 〇導入された設備に関しては、助成事業実施期間中に使用をし、事業計画に則った取組を行った
  実績報告等の提出が必要となります。
 〇取引の際に、発注先とよく確認を行い、助成金で求められる流れで調達を行い、
  適切な経理処理の証拠となる書類の整理・保存・提出ができることを把握してからお取引を
  行ってください。

詳細につきましては、長野県中小企業エネルギーコスト削減事業HPをご確認ください。
 http://nagano-alps.jp/

中小企業エネルギーコスト削減事業ご案内
 中小企業エネルギーコスト削減事業ご案内pdf版

記事一覧へ

その他の記事